盆提灯Q&A

6. 盆提灯の処分・供養

お盆が終わった盆提灯は?
新盆用の白提灯は処分し、絵柄入りの提灯は来年のお盆のためにきれいに手入れして保管します。
盆提灯の処分方法を教えてください。
新盆用の白提灯は、昔は送り火で燃やしたり、菩提寺に持って行き供養処分してもらいました。しかし最近では、火袋に少しだけ火を入れて燃やし(形だけお焚き上げをして)、鎮火を確認してから新聞紙などに包んで処分する場合が多くなっています。
毎年飾る絵柄入りの盆提灯も供養は必要ですか?
絵柄入りの盆提灯は供養しないで処分することが多いです。感謝の気持ちを込めて適切に処分することが大切です。

盆提灯・お盆用品の通信販売

お盆提灯特集はこちら
置き提灯ランキング
大内・回転兼用行灯 ワイン色 1484 回転行灯 2458 あけぼの6号 一対セット 2736-2 大内行灯8886 回転行灯 一対セット 2302-2
お盆の飾り例 盆提灯スタンド・吊下ポール 十三仏掛軸 仏膳 進物用線香 御前座布団・夏用座布団 お盆用品・盆棚・精霊棚・真菰(まこも)セット・ほうろく皿・供物台 モダン行灯・ミニ提灯 霊前灯 霊前灯 置き提灯・回転行灯 家紋入りお盆提灯 家紋入りお盆提灯 対柄置き提灯 吊り提灯 吊り提灯 吊り提灯 吊り提灯 吊り提灯